つれづれ 記事一覧 (6ページ中6ページ目)

ハッカソン「ひやおろしGO」と、島根県のハンパないサポート力 画像
プライベート

ハッカソン「ひやおろしGO」と、島根県のハンパないサポート力

9月10日から11日にかけて、ガリレオスコープの島根ラボである「風神坊」にてハッカソン「ひやおろしGO」に参加してきました。

松江の古民家でハッカソン、Rubyコミッタのもとで技術力を高める 画像
プライベート

松江の古民家でハッカソン、Rubyコミッタのもとで技術力を高める

 まつえOSS(おいしい酒と蕎麦)協議会は、9月10日から11日にかけて、島根県松江市の古民家「風神坊」でハッカソンイベント「ひやおろしGO」を開催した。参加者がイベントを楽しむためのスマートフォン用Webサイトの開発を行った。

「学校ではできない体験」が未来を広げる、インターン生に聞く松江ブランチ就業体験 画像
プライベート

「学校ではできない体験」が未来を広げる、インターン生に聞く松江ブランチ就業体験

 大学生にとって、9月はまだ夏休み。今後の就職活動の参考とすべく、長期休暇を利用して気になる企業のインターンシップに参加する学生も多い。島根県松江市にある企業のインターンシップに参加した、渡部未咲希さんと野中咲穂さんに話を聞いた。

松江ブランチで夏インターンシップを開催しました。 画像
イベント

松江ブランチで夏インターンシップを開催しました。

8月29日から9月2日の5日間、松江ブランチにてインターンシップを行いました。
インターンシップに参加してくれたのは、松江工業高等専門学校 情報工学科4年生の野中咲穂さんと渡部みさきさん。

松江ブランチのブログ『松江ブランチだより』、本日よりオープンです。 画像
仕事紹介

松江ブランチのブログ『松江ブランチだより』、本日よりオープンです。

はじめまして、松江ブランチマネージャーの山崎と申します。
この度、松江ブランチの日常、島根県松江市で働くこと、リモートワークについて、などなどを紹介するブログを立ち上げました。

    前 < 1 2 3 4 5 6
Page 6 of 6
page top